福岡市東区箱崎7-8-8 パルク箱崎2F

092-632-3553

小児歯科

「子供は小さな大人ではない」という言葉があります。
小さなお子さんは怖いもの、自分を不快にさせるものには、なかなか順応してはくれません。ある意味で非常にピュアな存在だと思います。
そんなお子さん達と、上手な治療が出来るようになるためには、やはり十分なコミュニケーションをとり、我々とお子さんとの間に信頼関係を築くことが重要です。

そのためには、まず痛くない時点での来院をお勧めいたします。健診や、削らない簡単な歯の処置等で、当院の雰囲気に慣れてもらい、そのあとで本格的な虫歯の治療に入るのが、ベストだと思います。
しかし、1番重要なのは、「治療しない」ということ。つまり「虫歯を予防し続ける」のが最もよい治療と言えるでしょう。

虫歯予防

家庭でできること

1.強い歯を作る

栄養のバランスのとれた規則的な食事や、十分な睡眠をとり、規則正しい生活を送ることが大切です。
これにより、お子さんの健康で丈夫な身体をつくり、虫歯に対する抵抗力を高め、歯質のよい強い歯を作ります。

2.虫歯菌を減らす

歯の表面についた食べかすは、時間が経過すると、プラーク(歯垢)と呼ばれるものに変化します。
このプラークの内部で、虫歯菌は砂糖分を原料として、歯の表面を溶かす強い酸を出します。効果的な歯磨きを行なうことで、こうした細菌をできるだけ少なくします。

サンプルイメージ

3.甘いもののコントロール

糖分は虫歯菌の栄養分になりますから、甘いお菓子やジュースなど、糖分の多いものをできるだけ控えるようにします。

サンプルイメージ

虫歯予防 歯科医院でできること

1.定期健診

生えている歯の数や種類、虫歯や汚れの状態、かみ合わせの状態などをチェックします。

2.ブラッシング指導

お子さんにとって最適な大きさの歯ブラシ、効果的な歯磨きの仕方について指導します。

3.フッ素塗布

フッ素は硬くて丈夫な歯を作る働きがあり、虫歯になりにくくします。
奥歯の虫歯は、かみ合わせの面にある溝から出来る可能性が高いです。

4.シーラント

シーラントとは特殊な樹脂で虫歯ができやすい歯の溝を塞ぐことで虫歯を防ぐ治療のことを言います。
この治療は、通常の歯科治療に近い行為になりますので、ある程度お子さんが大きくなってから(3~4歳以降)行うのをオススメします。